尿酸産生抑制薬:フェブキソスタット(商品名:フェブリク)
血液中の尿酸値を高いと、高尿酸血症と診断されます。これによって痛風が引き起こされる可能性があるため、尿酸値を下げる薬が使用されます。
この時、血液中の尿酸値を下げる薬としてフェブキソスタット(商品名:フェブリク)があります。尿酸値を低下させることで痛風発作を防止するのです。
尿酸とは一体何かと言うと、生命活動を行う上で生成される老廃物の一種となります。
痛風を考える上でプリン体という単語が頻繁に使用されますが、尿酸はプリン体を原料として作られます。そのため、プリン体の摂取を抑制することが痛風の予防につながります。
尿酸値が高くなっている患者さんにはいくつかのタイプがあります。このタイプの1つとして、「尿酸の産生が多くなっている」という事があります。
正常な人よりも尿酸がたくさん作られているために血液中に尿酸が蓄積されていきます。そこで、この「尿酸が作られていく過程」を阻害することができれば、尿酸値の高い状態を抑制できることが分かります。
このように、尿酸が作られ過ぎている状態を改善する薬としてフェブキソスタット(商品名:フェブリク)があります。新しく尿酸が作られないようにするため、血液中の尿酸値も下がっていきます。
前述の通り、プリン体を原料として尿酸が産生されます。プリン体から尿酸が作られるとき、酵素が働きます。この時に働く酵素をキサンチンオキシダーゼ(XO)と呼びます。
キサンチンオキシダーゼが存在するためにプリン体から尿酸が作られます。それでは、このキサンチンオキシダーゼを阻害してしまえば、尿酸の合成が抑制されることが分かります。
フェブキソスタットはキサンチンオキシダーゼ(XO)を阻害する作用があります。これによって尿酸合成を抑制し、血液中の尿酸値を下げることができます。